インフォ
  • 新規会員登録
防災
2019.03.29

日常で防災意識

はじめまして!ピースアップのSです。

今回ブログを書くことになったのですが、何を書いたらいいのか全然わかっていません!
とりあえずがんばります。よろしくおねがいします!

ピースアップは防災グッズを扱っていますが、そうすると家族や友達にこんなことを聞かれます。

「 防災に必要なものってなに?」

 

そこで「水」とか「食料」とかを答えるのは簡単なのですが、個人的にまず必要なのは

「防災意識」

だと思います。

なにかあったらどうするか。

こういうことがあったらどうすればいいのか?

会社で、家で、でかけた先で、今災害が起きたらどうすればいいのか?

そういったことを具体的に考えることが防災の始まりであり、そこから自然と必要な防災グッズであったり、

防災知識を求めたりしていくことになるんじゃないかな、と思います。

だからまずは「防災意識」を持つことがはじめの第一歩なのです!

みたいな偉そうなことを書きましたが、実際はなかなか難しいです。

日々「防災意識」を持たなければ!

みたいなことを思ったりもするのですが、なかなかそういったものは思いつきません。

が、最近はこれって防災意識じゃない? みたいなことを思うタイミングがあります。

それは映画を見ているときです。

僕は基本的に出不精で休みの日なんかゴロゴロと家で寝て過ごすことが多いのですが、

最近はちょくちょくと映画を見に行ったり、オンラインで映画を見たりしています。

こうやって人としてのリハビリをして、意識を高めています。

だいたい見るのはアメリカ映画やドラマなのですが最近

見方が変わったなあ

と感じることがあります。

アクションやサスペンスなどいろいろなジャンルがありますが、その中の一つが災害物・パニック物というジャンル。

大災害やモンスター、ゾンビなどが現れて世界中が大混乱。なんだかんだでヒーロー的主人公の活躍で解決する

(場合によっては解決しなかったり、それで解決した?みたいなやつもあったり……)というようなやつです。

そういう映画ではゾンビに襲われて狭いところに閉じ込められたときや、ハリケーンに襲われて車内で過ごすときなど

避難するシーンがたくさんでてきますが、ああいうシーンを見ると

この人数分の食事や水が置いてあるのか?

トイレはどうしているのか?

スマートフォンめちゃくちゃ使ってるけど電源が切れないのかな?

床が固くて寝れなかったり、凍えたりして眠れなさそう?

などが気になってきて、あまり映画の本筋が頭に入らなかいときがあったりします。

そこからさらに考えてこんなときに何があったら便利かな?、とか。

あれがあれば、このときは役に立つな、とか。

この映画みたいなことが今起きたらどこに逃げよう、とか。

大災害で逃げ惑う一般市民に感情移入したり、行動を考えたりもします。

以前は、こういった防災のことを考えるのは実際に災害に遭ったときや、あの災害から何年目とかぐらいだったのですが、

最近はこういうふうに日常で考えることが多くなり、

こういった意識を持つことが普段から備える「防災」の第一歩になっていくのかな、と思います。

記事一覧に戻る