インフォ
  • 新規会員登録
防災
2022.12.02

計画停電の夜に気づいた事と、防災への意識が変わったきっかけ

多機能ラジオライト

こんにちは、ピースアップの寺田と申します。
ここ最近急に冷え込んできて、いよいよ冬の寒さが到来した!と実感しております。
世間でもコロナウィルスの第八波やインフルエンザなど…季節の変わり目に加えて体調を崩しそうな
時期でもありますので、体調管理に気を付けてお過ごしくださいね。

さて、先日我が家に計画停電のお知らせが来ておりまして、内容は「〇月〇日 深夜0時から2時間程度停電します」
というものでした。
事前にお知らせしてくれているし、ほんの2時間程度だし、最近はスマホにも懐中電灯の機能がついているし
なんとかなるだろう!と当時の私はそこまで深く考えておりませんでした。

しかし停電当日を迎え、そのことをすっかり忘れてしまっていた私は(ちなみに家族も忘れておりました)
深夜突然消えた電気に慌ててしまい電気を確保しようにも本当の暗闇の中ではスマホの電灯って
そこまで周りを照らさないんですね。
たまたまその場に置いてあったコンサート用のサイリウムを2本点灯し
玄関に備え付けてある防災セットの中からラジオ付きライトをごそごそと取り出しました。

>>>多機能防災ラジオライト

明るい…しかも両手も使える!
TVも消えているし、スマホの充電を消費するわけにもいかず動画やアプリなども極力控えていましたので
ラジオのchをあわせることに。
さっきまで静まり帰っていた空間に人の声が聞こえる。こんな安心することはないですね。
ライト購入時はラジオ付きのものにするか悩んでいたのですが、やっぱりラジオ付きライトにして正解でした

多機能ラジオライト

ほんの数時間の停電がこんなにも長く感じたのは初めてでしたが
これまでに大きい被災に遭った経験のない私と家族にはとても良い経験になりました。

当たり前のことですが、
・まずは落ち着くこと
・停電が解消されたときに起きる通電火災や事故を防止するために、コンセントから電気製品の電源プラグを抜いておくこと
・防災袋の中身は個包装などのパッケージを外してすぐに使える準備をしておくこと!
(実は電池を入れてなかったので暗い中セットするのは大変でした)

参考資料:消防局からのお知らせ《通電火災に注意しましょう!》

 

これをきっかけに、突然の出来事に慌てないよう避難訓練や防災セットの使い方・賞味期限のチェックなど
日ごろから行っていこうと思いました。
皆様も、ぜひ今一度お手元の防災セットの使い方などのチェックをお願いいたします。
備えあれば憂いなしの精神ですこしでも安心して過ごせますように…。

記事一覧に戻る